この記事は「不動産開業に特化した集客大全」です。
継続的に不動産経営をするためのあることを今日はお話しします。
今日のトピックはこちらです
宅建に合格した後に未経験のまま開業して成功されている方はたくさんいますが
みなさんどんな戦略を立てているのでしょうか?
このような、先人の意見はとても大切で、継続されている経営者なので参考になります。
ただ、もっと大切なのは継続的な経営モデルを組んでいくことです。
この記事では、私が体験したことや不動産経営者にアドバイスをしている内容を
無料でお話ししていきます。
1.集客の「型」を理解する

私が運営している不動産ブートキャンプのDAY1からDAY3の3つの講義の中で不動産開業、直後にやることについて触れてきました。
前回記事と前々回記事を読んでからこの記事を見ると本日話す内容が三部作で全部わかるようになります!

では、「開業直後にやること」「その次に集客のためにやること」に続くStep3についてお話します!
例えば大手不動産会社で年収2,000万円のエリート宅建士であっても
集客ができなければ、不動産開業もその後に生き残ることすら難しいものです。

私も不動産開業後、立ち行かなくなる方を何人も見てきましたが、
集客での悩みを抱えていらっしゃる方が圧倒的に多かったのが事実です。
前回もお伝えしていますが、私自身も起業時はマーケティングというものを知りませんでした。
過去の私にアドバイスを送るなら、確実にマーケティングの勉強をすることをおすすめします。

その理由は、マーケティングは狙って結果を出すための再現性や、
現実的に無理がないように結果を出すためにはどのようなアクションをするべきかの結果を出すための知識なので、
『営業で成績を上げるにはどうしたらいいか』の答えがマーケティングを学ぶことで分かるようになる、というものだからです。
😌「自分にあった戦略を立てるためには、まずは自分の前提条件を知ることが重要」
😃「目標設定が成功と失敗の分かれ道」
前回と前々回の記事では現状と目標について話をしてきました。
今回も私のリアルな起業当時の具体事例をもとに、失敗談とそこからどう改善したかについて情報共有できればと思います!

2.開業直後にやるべきことStep3

ご紹介した不動産ブートキャンプのDay4で扱った内容は
『1年先の適切な目標設定とアクション計画を立てる』ということ。これがStep3の話になります。
できるような、、、できないような、、、、、そんな感じしませんか??

そもそも1年先じゃなくて現在の適切な目標設定ができているか不安、という方。
分かります。本当に目標設定って難しいですよね
(私もサラリーマン時代は何度も目標設定面談で修正しました。何度も修正されると辛いですよね😇)
意外と誰も教えてくれない目標設定の作り方について、
前回の記事に要点を押さえて書いているので、ぜひ目を通してください!

3.なぜ1年後なの?
1年後をイメージしながら、今何をやるかがなぜ重要なのか?
それは『1年後にxxxを目指す』という姿をイメージしないと、日々の行動を具体的にどう変えるかがわからないためです。
例えば、ある日集客がうまくいかなくなったら、、、、。
集客がうまくいかないと気付くまで数ヶ月、さらに改善アクションして結果が出るまで数ヶ月を要します。
正直、余裕がないとこれだけで致命的で倒産する方も珍しくありません。すごく怖いですよね。
「もっと前から気付いていれば」「もっと前から別の方法も取り組んでいれば」
そうならないために、少なくとも数ヶ月後の状況を想定しながら今のアクションだけで足りるのかを考える必要があります。
逆にこの長期視点が持てていれば、アクションは自ずと見えてくるので行動できるようになります。

独立開業するには短期視点も長期視点も両方必要になります。
数ヶ月後を想像しながら今何をやるべきかを考えられるようになれば、1年先を想定できるようになります。
1年先を想定できれば3年先、5年先と視ることができるようになります。
資金や時間が底を着く前に対策を打つことを考えたら最低半年、できれば1年先は想定しながら行動したいですね。
(1人で考えるのが難しい、そんな場合はご相談くださいね!)
不動産ブートキャンプのDay4に参加したメンバーの声をご紹介します。
・課題を可視化することによって、問題解決に対しての道がはっきりした
・自分の課題や問題解決方法を、他の人の視点を入れて考えることができた
・不動産業で生きるには今の状況を少しづつでも変えて行かないといけない、と気付けた
長期的な視点は難しいですが、自分のアクションをその都度で終わらせないために、ぜひ今回の記事を参考に考えてみてください!
まとめ
不動産ブートキャンプで受講生の皆さんとお話しした内容を一部ご紹介しました!
宅建に合格して不動産開業のために集客を学ばないといけない気がする!
でもどうやって学べば良いかわからない
という方はぜひこちらの勉強会に参加してみてください!

主に私がやってきたこと、成功体験、失敗体験をそれぞれ紹介しているので
不動産のリアルで生々しい集客についてセミナー形式でお話をしています。
この勉強会はただ聞いてもらうわけではなく
①知る→②活用する→③自分で対応できる。
の3つのステップで進めているので
「自分の会社であれば…」
「これから私は…」
と自分ごとに落とし込みながら勉強を進めることができます。
講義は1回30分、座学回もワークショップ回もあるので
ぜひリアルに参加してみたい!と思う方はこちらから連絡をください!
※ここから登録すると特典が付きます!
また少しだけ、勉強会を覗いてみたいな!という方は
続き講義の単発購入も可能です!
気になる方はぜひ購入して、具体的な中身について見てみてください!
ちなみに前回Day3の冒頭では、参加者の方からいただいたご質問にお答えしました。
・開業1年目に具体的にどんな集客方法で始めたのか
・SNSを投稿するときは何をポイントにしていて集客を安定させたのか などを参加者の方にお伝えしましたので、
しらい先生にリアルな集客の経験を話してほしいという方もぜひご参加ください!