MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

【目を背けてきた売上管理】不動産経営者が失敗する集客の闇/サイト分析が鍵を握る/開業1年目でweb集客ができる戦略的構築〜運用/Looker Studioで可視化せよ

  • URLをコピーしました!

この記事を読むと、不動産開業を考えている方やすでに経営をしている方で集客が課題だと感じている方へ向けて
「Web,HPの集客」に焦点を当てて、事業拡大を目指すための運用方法をお伝えしていきます。

このチャンネルでは、宅建合格をスタート地点とし
実務学習、集客学習、売上安定・拡大という4つのステップを経て
未経験から一人で稼げる宅建士になるために必要な知識を紹介しています。

「しらい先生ってサイト分析も自分でやっていらっしゃるんですか?ぜひ自分にも教えてください」
現役の不動産経営者の方からYouTubeや公式ラインから相談いただきます。

実は、ほとんどの不動産経営者がWeb集客をおろそかにし、チャンスを失っています。
なのでWeb集客に本気で向き合うだけでも事業が安定、拡大する可能性が高いです。

前回までの内容で、自身のWebサイトのデータ分析が出来る状態を整えました。
(右上に動画を表示させるために)

今回はLooker StudioとGoogleアナリティクスを連携する方法について解説していきます。


【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!


目次

1. Looker Studioとは?

Looker Studio(旧Googleデータスタジオ)は、Googleが提供している無料のデータ可視化ツールです。

GoogleアナリティクスやGoogle広告など、様々なデータソースから集めたデータを、グラフや表などを用いて視覚的に分かりやすく表示できます。

なぜLooker Studioを使うのか?

データの「見える化」

 数字だけでは分かりにくいデータも、グラフやチャートで視覚化することで、一目で全体像を把握できます。

効率的な分析

複雑なデータを自動で集計し、分析結果を分かりやすく表示してくれるので、分析作業の効率化が図れます。

意思決定のサポート

データに基づいた意思決定をサポートします。

チームでの共有

作成したダッシュボードをチームメンバーと共有することで、情報共有を円滑に進めることができます。

2.Looker Studioでできること

様々なデータソースとの連携

Googleアナリティクス、Google広告、スプレッドシートなど、様々なデータソースと連携できます。

カスタマイズ可能なダッシュボード

自分が見たい必要なデータに合わせて、自由にダッシュボードを作成することができます。

多様なグラフやチャート

折れ線グラフや棒グラフ、円グラフなど様々な種類のグラフを作成することが可能なので、データに合わせたビジュアル化を実現できます。

レポートの共有

作成したレポートをPDFや画像形式でダウンロードして共有できることはもちろん、管理画面へのアクセス権の共有も可能です。

3. Looker StudioとGA4データを接続しよう

早速GA4データをLooker Studioで表示できるよう設定していきましょう。

なお、既にGoogleアカウントに登録済みであることを前提で進めていきます。

Googleアカウントにログインした状態で、Looker Studioにアクセスし「使ってみる」ボタンをクリック。

Looker Studioのトップ画面が表示されるので「空のレポート」をクリック。

※GA4レポートのテンプレートがありますが、初心者には設定が複雑なので空のレポートから作ることをオススメします。

出てきた画面に「国」「会社名」を入力、利用規約の同意チェックをして続行をクリック。

最初の画面に戻るので「空のレポート」をクリック。

データ追加が表示されるので「Googleアナリティクス」を選択する。

アナリティクスアカウントへのアクセスが必要になるので「承認」ボタンをクリック。

連携するGoogleアカウントを選択。

選択したGoogleアカウントで管理しているGA4プロパティが表示されるので、連携したいプロパティを選択して追加をクリック。

レポート追加の確認画面が出てくるので「レポートに追加」ボタンをクリック。

接続が完了すると画像のような画面に切り替わります。

以上でGA4との接続は完了です。

まとめ

Looker Studioは、データを「見える化」することで、ビジネスの意思決定をサポートしてくれる、非常に便利なツールであり、Googleアカウントをお持ちであれば、誰でも無料で利用することが可能です。

事業のスタート時、費用をかけずに自分で分析をすることが可能ですので、どんどん利用しましょう。

不動産キャンプは、未経験から稼げる宅建士を目指すための学舎です。
毎週水曜日に私が実務講師として実務の勉強会、毎週日曜日に集客の勉強会を開催しています。

また、不動産キャンプではオンラインやオフラインで様々なイベントを開催しております
メンバーの方はもちろん一般の方もぜひお気軽にご参加ください!

不動産キャンプがいいな、ちょっと気になるなと思っている方は
下のURLから不動産キャンプの概要やイベント情報をチェックしてみてください!

不動産の実務や集客、売上の安定拡大について私の実体験について解説したり
今のお悩みを相談することができるチケットも配布しております


【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!


この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しらい先生のアバター しらい先生 不動産キャンプ運営者

フリーランス宅建士/会社経営者

趣味は旅行で場所時間問わない働き方をしてから好きになりました。
私は小学生から大学までずっとバスケをしていました。高校では強豪校へ行き、当時八村選手と試合したことが自慢です!
21歳の時入社前に会社から宅建取得を促され、無事に合格して今に至ります。
22歳は某大手不動産会社に3年勤めて、25歳では不動産テック、ベンチャー企業にいました。
現在はフリーランス宅建士、法人設立など不動産業を幅広く行なっています。

目次