この記事では、2025年2月に行われる宅建、不動産系のイベント情報についてまとめたものをまるっと紹介します。
2025年が始まりました。今年、「宅建合格する」「宅建で副業する」「集客スキルを身につける」「不動産開業する」様々な目標を立てられたと思います。私もしっかりと目標を立てました。一緒に目標達成に向けて頑張りましょう!
さて今回は、宅建受験生や宅建合格者、未経験の宅建士、現役の不動産経営者にとって役立つイベント情報をお届けします。
気になる方は不動産キャンプのナレッジサイト、イベントページから情報を見ることができますので是非ご覧ください!
今回のイベント情報は、不動産キャンプのナレッジサイト、イベントページに掲載されているものです。
実務系や集客系、経営のイベントと盛りだくさん!モチベーションアップにも繋がりますので是非ご覧ください!
不動産キャンプのメンバーはメンバーしか参加できないイベントもありますので、是非ご参加ください!

ちなみに私の動画では、これから宅建士を目指していきたいという方に宅建、不動産実務、開業など様々なテーマの解説動画を投稿しています。是非チャンネル登録をよろしくお願いします
個別相談も実施しているので、概要欄の公式LINEの友達追加もよろしくお願いします
【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!
1.2025年2月の注目イベント一覧
さて、本日は2月の勉強会・イベントの発表です!
気になる方は不動産キャンプのナレッジサイト、イベントページから情報を見ることができますので是非ご覧ください!
それでは2月の勉強会・イベント情報について発表していきます。
1-1. 不動産の実務学習(勉強会)
こちらは、毎週水曜日に開催している勉強会です。2月は、5、12、19、26日の21時から22時で開催します。
特に不動産業界に足を踏み入れたばかりの方や、これから実務を学びたい方に最適な勉強会です。
2月は宅建で学んだ媒介契約について実際の作り方や説明の仕方、不動産営業には欠かせない案内業務のお話をしていきます。
実際に頭では理解していても、実践で使えないと意味がありません。
1人で不動産取引ができるようになる。をゴールに勉強会に参加いただければと思います。
また勉強会はZOOMで開催しますが、アーカイブを残します。
参加ができない方は、宅建士の履歴書にて復習をお願いいたします。
ご質問があればDiscord内でいただければと思います。
1-2. 不動産の集客学習(勉強会)
こちらは毎週日曜日に開催している勉強会です。2月は、2、9、16、23日の21時から22時で開催します。
特に宅建士として副業や不動産エージェント、不動産開業を目指されていて稼ぎたい方は集客のスキルは身につけておくと強い武器になります。
今月は集客学習の中でも重要な「STP分析」というマーケティングフレームワークを使って解説し、4回目には学んだことをアウトプットする発表会もあります!
集客は知識を得るだけでは意味がありません。宅建で稼ぐことを意識し「自分の場合はこういう集客をする」というオリジナルの答えを見つけ出しましょう!
こちらも実務学習と同様、アーカイブを残しますので参加できなかった方は後日学習を進めてください!
1-3. ビジネスを作る/売上の拡大・安定の学習
こちらは毎月月曜日に開催している勉強会です。2月は、3日の20時30分から22時で開催します。
これから具体的にビジネスを作っていく方、宅建士として売上が立っている方、現役の不動産経営者におすすめです。
今月は特別会でもあり「国土交通省、小林先生と考える不動産ビジネス」というテーマで国視点の不動産ビジネスを解説、議論します。
特に、自分自身のビジネスモデルに関わる質問も普段とは違う「国目線のアドバイス」をもらえる貴重な勉強会です。
この勉強会はただ、知識を得るだけでなくワークにも取り組んでいただきますので横のつながりができます。
ビジネスを作る、売上の拡大・安定のためにぜひご参加いただき、さらに人脈の輪も広げていきましょう!
1-4. 宅建活用:英語×宅建士のビジネスモデル(イベント)
こちらは2月9日に北海道で行われる行われる特別イベントで、宅建と英語を掛け合わせた活用方法をお伝えするイベントです。
実際に英語×宅建で不動産事業を展開される池野代表に実際の活用方法をお伺いします!
池野代表のビジネスが気になる方は宅建士の履歴書ページから見ていただけば、自己紹介や実績が掲載されているのでわかりやすいです!
このイベントは私も北海道の会場へ行き勉強します。宅建に合格していて活用したい、海外ビジネスに興味があるという方は会場でお会いしましょう!
実際に日本にいながら外国人の方をターゲットにしているビジネスモデルを聞けるチャンス他にはないと思います!
2.イベント詳細や質問について
勉強会・イベントの詳細は概要欄にURLを掲載しておきますのでゆっくりご覧ください!
また、勉強会・イベントに参加される方、質問がある方は、お気軽にコメント欄にご質問ください。
私が回答をさせていただきます!
不動産キャンプはリピートしてイベントに参加される方がたくさんいらっしゃいますが
初めての参加はやはり緊張もすると思います。
ですがその一歩の勇気がこれからのキャリアを変えるきっかけになっていきます。ぜひご参加ください!
また、参加するイベントを選ぶ際には、現在の自分の目標や課題に合ったものを選ぶことが大切です。
「どのイベントが自分に最適かわからない」という方も、お気軽にコメントください
宅建合格後の副業やフリーランス、開業等、宅建活用を考えている人は個別にも相談に乗りますので
是非概要欄の公式LINEからご相談ください。また、公式ラインでは、不動産キャンプのオフラインイベントの情報もチェックできます。
【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!