MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

【2025年新年会】集まれ未来の宅建士

  • URLをコピーしました!

今年もいよいよ終わりに近づいていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
2025年は、宅建士としてさらにステップアップしたい。そう思い。宅建士が集まる新年会を企画しました。

2025年の1月11日(大阪)と12日(東京)に、不動産業界の未経験者、経験者、関わらず「宅建士としてレベルアップしたい」と考える方々が、新年、良いスタートを切れるように毎年恒例の宅建士の新年会を行います!

2024年に開催した新年会では、現地とZOOM参加を合わせ約100名の方が来てくださいました。

学びがあり、出会いがあり、この1年で急激に成長した方がたくさんいらっしゃいます。

宅建士の働き方に興味がある方、宅建に合格してほやほやの方、すでに不動産業界で働いている方、不動産エージェントの方、不動産経営者の方、知識のあるなしに関わらずたくさんの方にご参加いただきたいです!

もちろん「不動産業界経験ないけど参加して良いのかな」「初めて参加するから緊張する」という方もいらっしゃると思いますが
私がしっかりサポートさせていただきますので肩の力を抜いて、とりあえず行ってみよう!くらい、お気軽にご参加ください!

https://youtu.be/iUPD2q1u64M?si=gLX15o9Pdfv2EwL5

また、実際のイベントの様子を知っていただくためにも、全国宅建活用セミナーで行ったイベントの様子をぜひご覧ください!
自分が参加した時に「こんな雰囲気なのか!」とイメージが湧いてくると思います!

新年会についてはコメント欄で、「新年会」と打っていただければ、私から詳細をお送りさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。

目次

2025年の新年会でやること

さて、2025年の新年会の目的は「宅建士としてレベルアップする」です!

不動産エージェントという働き方や、副業が流行り出し働き方の選択ができるようになったり
AIの発達や、SNSを利用した不動産経営者が増え、個人の宅建士が持つ情報量やビジネススキルが格段に上がってきていると実感しています。2025年は宅建士としてさらにステップアップできそうで、とてもワクワクしています!

新年から、新しい情報、仲間と一緒に2025年を「宅建士としてレベルアップする」ために良いスタートダッシュを参加くださった皆様ときれると良いなと考えております。

開催の日程は、2025年の1月11日(大阪)と12日(東京)です。
その他の詳細は、コメント欄で「新年会」と打っていただければ詳細を私から直接お送りさせていただきます!

当日は私も現地にいきますので、たくさんお話ができればと思っております。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しらい先生のアバター しらい先生 不動産キャンプ運営者

フリーランス宅建士/会社経営者

趣味は旅行で場所時間問わない働き方をしてから好きになりました。
私は小学生から大学までずっとバスケをしていました。高校では強豪校へ行き、当時八村選手と試合したことが自慢です!
21歳の時入社前に会社から宅建取得を促され、無事に合格して今に至ります。
22歳は某大手不動産会社に3年勤めて、25歳では不動産テック、ベンチャー企業にいました。
現在はフリーランス宅建士、法人設立など不動産業を幅広く行なっています。

目次