MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

初めての不動産取引で出てくる(6選)

  • URLをコピーしました!

本日は、不動産業界で宅建士として働く私がお客様からいただく質問例を6個ご紹介します。
自分が不動産業界で働いたらこんな質問が来るんだなとイメージできると思います。

このチャンネルでは、宅建合格だけで終わらないように
宅建合格、実務学習、集客学習、仕組み化という4つのフェーズを順番にクリアし
未経験から一人で稼げる宅建士になるために必要な知識を提供しています。

また、私が大手不動産会社から修行を積み、独立をしているからこそ
実践的で具体的な内容を皆さんにわかりやすく説明することができます。是非最後までご覧ください。

「未経験だから不動産業界で働くイメージがわかない。」
お客様から急に質問があった時に、イメージがないとめちゃくちゃ緊張しますよね。
今日は私が普段からお客様にいただいている質問を10個ご紹介します。

時間は有限なので、なるべく早く、効率的に不動産の実務を覚えてしまいましょう!

本記事を最後まで読むと、未経験の宅建士がどのような勉強をして
「一人で稼げる宅建士」になっていくのか知ることができます。

membershipサイトはこちらから

また、不動産キャンプのメンバーの方は、これから宅建士を目指す方に抜かれないように
危機感を持ちながら、学びの意識レベルをもう一度あげていきましょう!

目次

1.初めての不動産取引はわからないことだらけ

質問1.「今、不動産は買い時ですか?」

質問2.「住むまでどれくらいかかりますか?

質問3.物件のエアコンは付いてきますか?」

質問4.「値引きはどれくらいできるの?

質問5.「住宅ローンが残っていますが売れますか?

質問6.売却中止でも仲介手数料は必要?

まとめ

今回は、「値交渉」について解説しました。

ここから先の具体的な実務勉強、不動産キャンプメンバーの方のみが受講できます。
メンバーの方は、membershipのページから専用IDでログインし受講を進めてください。

あわせて読みたい

【実務】不動産の基礎実務マスター講座 – 不動産キャンプ会員ページ

「もっと不動産の実務を覚えたい」
「わからないところは質問しながら体系的に学びたい」

そんな方はぜひ不動産キャンプの実務コースをご確認ください。現役のフリーランス宅建士が開発した実務直結の勉強会です。
これさえ受講すれば、宅建士の仕事をしたいけど何からすれば良いかわからなくて時間を消費してしまう・・・そんな状況がガラっと変わります!

今このコースを公式ラインから申し込むと通常1万円する講座をプレゼントさせていただいています。
ぜひこちらから不動産キャンプをチェックしてみてください!

公式ラインで特典をゲットする!

不動産キャンプでは実務学習だけでなく、宅建や不動産業界に関するイベントや
未経験から一人で稼げる宅建士になるために必要な実務勉強、集客・マーケティング、経営戦略について
私が今まで体験してきたことをまとめているknowledgeサイトを運営しています。

宅建を活用したいけどまだイメージがつかない、不動産キャンプは気になるけどどんなことが学べるのか事前に知りたいという方は
まずはknowledgeサイトを見ていただき、未経験から一人で稼げる宅建士になるための情報収集をしてみてください!

実務勉強売買査定宅建活用

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しらい先生のアバター しらい先生 不動産キャンプ運営者

フリーランス宅建士/会社経営者

趣味は旅行で場所時間問わない働き方をしてから好きになりました。
私は小学生から大学までずっとバスケをしていました。高校では強豪校へ行き、当時八村選手と試合したことが自慢です!
21歳の時入社前に会社から宅建取得を促され、無事に合格して今に至ります。
22歳は某大手不動産会社に3年勤めて、25歳では不動産テック、ベンチャー企業にいました。
現在はフリーランス宅建士、法人設立など不動産業を幅広く行なっています。

目次