MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

【不動産業に興味がある人必見】不動産キャンプ2025年3月 イベント紹介

  • URLをコピーしました!

この記事では、2025年2月に行われる宅建、不動産系のイベント情報についてまとめたものをまるっと紹介します。

2025年が始まり1か月が経ちましたが、年始に立てた目標に向かって行動をすることはできましたでしょうか。
目標達成に向けて今月も引き続き頑張りましょう。

さて今回も先月に引き続き、宅建受験生や宅建合格者、未経験の宅建士、現役の不動産経営者にとって役立つイベント情報をお届けします。

今回のイベント情報は、不動産キャンプのナレッジサイト、イベントページに掲載されているものです。
実務系や集客系、経営のイベントと盛りだくさん!モチベーションアップにも繋がりますので是非ご覧ください!

不動産キャンプのメンバーはメンバーしか参加できないイベントもありますので、是非ご参加ください!

ちなみに私の動画では、これから宅建士を目指していきたいという方に宅建、不動産実務、開業など様々なテーマの解説動画を投稿しています。是非チャンネル登録をよろしくお願いします

個別相談も実施しているので、概要欄の公式LINEの友達追加もよろしくお願いします


【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!

目次

1.2025年3月の注目イベント一覧

それでは、2025年に開催されるイベントについて説明していきます。

本記事を読み、気になるイベントがあれば、不動産キャンプのナレッジサイトより詳細を確認することができるので是非ご覧ください。

1-1.不動産の実務学習(勉強会)

不動産の実務学習は、毎週水曜日21時から22時に不動産キャンプ生向けに行っている勉強会です。

こちらは参加することで実務ではどのようなことを行うのか知ることができ、不動産取引を最初から最後まで1人でこなせるようになるための勉強会になります。

そのため、これから宅建を取ろうと思っている人、宅建の資格を持っているが何をすれば良いか分からない人におすすめの勉強会です。

もちろん、現在宅建士として活動している方も、復習ができ、より知識を定着させることができるためおすすめです。

3月は、購入申込書・売渡承諾書や説明や住宅ローン事前審査等の講義を行っていきます。どの講義の内容も宅建士には欠かせません。

勉強会はZOOMで行いますが、アーカイブを残しているため、当日に参加できなかった方でも学習することができます。

ご質問があればDiscord内でいただければと思います。


1-2.不動産の集客学習(勉強会)

不動産の集客学習は、毎週日曜日の21時~22時に不動産キャンプの2年目のメンバー向けに行われている講義です。

フリーランス、副業、起業して宅建士をして活動していく方は、集客の知識を持っているだけで他の宅建士と差別化を図ることが出来ます。

集客については理解するだけでなく、実際に使えるようにならなければ意味がありません。
そのため、集客学習では担当講師の説明に加え、実際に自分で考えアウトプットする時間もあるので、知識をより自分自身に落とし込むことが出来ます。

強み・弱みや環境など人それぞれ異なるため集客の答えは一つではないので、知識を身につけて自分だけの集客方法を見つけていきましょう。

3月の集客講義は『4P分析』についてです。

集客学習も実務学習を同様に、アーカイブを残しているので参加できなかった方はアーカイブから学習してみてくださいね!

1-3.不動産集客のSNS時代(イベント)

こちらは3月15日に、「家買うぞチャンネル」で有名な川崎佑馬さんにSNS集客についてお話し頂くイベントです。

これからの不動産経営にはHPやSUUMOなどの媒体の他にも、SNSでの集客が必須になってきます。
不動産経営をしている方の中にもSNS集客をしたいが、何をどのようにすれば良いかわからないという方も少なくないと思います。

本イベントは、実際にSNSで発信を続け事業を起こすことができている、川崎佑馬さんの話を直接聞ける貴重な機会になりますので、興味がある方は是非参加しましょう。

川崎佑馬さんがSNSでどのような発信をしているのか気になる方は、不動産キャンプナレッジサイトのイベント詳細ページにSNSアカウントのURLを記載していますので、そちらよりご覧ください。

2.イベント詳細や質問について

勉強会・イベントの詳細は概要欄にURLを掲載しておきますのでゆっくりご覧ください!

また、勉強会・イベントに参加される方、質問がある方は、お気軽にコメント欄にご質問ください。
私が回答をさせていただきます!

不動産キャンプはリピートしてイベントに参加される方がたくさんいらっしゃいますが
初めての参加はやはり緊張もすると思います。
ですがその一歩の勇気がこれからのキャリアを変えるきっかけになっていきます。ぜひご参加ください!

また、参加するイベントを選ぶ際には、現在の自分の目標や課題に合ったものを選ぶことが大切です。
「どのイベントが自分に最適かわからない」という方も、お気軽にコメントください

宅建合格後の副業やフリーランス、開業等、宅建活用を考えている人は個別にも相談に乗りますので
是非概要欄の公式LINEからご相談ください。また、公式ラインでは、不動産キャンプのオフラインイベントの情報もチェックできます。

【不動産キャンプー公式LINE】では、不動産業界や宅建を活かしたビジネスなど、時代をリードする情報をいち早くお送りしています!入会をご検討中の方は、まず公式LINEでお友だち追加をして、時代の一歩先を行く宅建士を目指しましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しらい先生のアバター しらい先生 不動産キャンプ運営者

フリーランス宅建士/会社経営者

趣味は旅行で場所時間問わない働き方をしてから好きになりました。
私は小学生から大学までずっとバスケをしていました。高校では強豪校へ行き、当時八村選手と試合したことが自慢です!
21歳の時入社前に会社から宅建取得を促され、無事に合格して今に至ります。
22歳は某大手不動産会社に3年勤めて、25歳では不動産テック、ベンチャー企業にいました。
現在はフリーランス宅建士、法人設立など不動産業を幅広く行なっています。

目次