MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

【不動産キャンプ講義、受講感想】宅建士の基礎学習(standar3-2)

  • URLをコピーしました!

受講した講義はこちら

目次

1.講義を受けた感想

今回から査定方法についての講義になりました。その中で取引事例比較法ということで、調べなければいけないことが多い査定方法なのかなという印象を受けました。周囲の物件の取引金額や物件の条件等見るポイントが多いなと感じました。ただ、この方法は比較的3種類の査定方法の中ではやりやすい部類なのかなと感じました。体を動かし、現地で調査することがとても好きなので実際やってみないと分からないですがやりやすそうな印象を受けました。ただ、まだ理解がしっかりできていない部分もあるのでその点に関してはまた動画を見直して、しっかり理解出来るようになりたいです。

2.明日から活かせること

査定に関しては現地に行き、観察することがとても大切だということが学べたので賃貸管理においても入居前や退去後にしっかりと現地を見て違和感が無いか、壊れている場所が無いか等をしっかり確認しなければいけないなと感じました。今後はしっかりと観察して入居者や業者さんが気づく前に自分で不具合を発見できるようになりたいです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次