MENU

直近開催予定のイベント

不動産キャンプメンバー募集中!

【不動産キャンプ講義、受講感想】宅建士の基礎学習(standar3-1)

  • URLをコピーしました!

受講した講義はこちら

目次

1.講義を受けた感想

今回は査定に関して詳しく学ぶことが出来ました。査定依頼が来てからの対応、査定完了したときの連絡方法であったり訪問じかん、査定する際のポイント等沢山のことを学べました。特に私が驚いたことは、査定が出たときには直接お客様に手渡ししにいくことが大切だということです。私の中では電話で説明すればいいのかなと思っていた部分なのですが直接手渡しすることによって名刺交換や家へあがらせてもらえたりと次に繋がることが多くなるということはとても学びになりました。

2.明日から活かせること

感想には書いていないことですが査定をする際の家のチェックに関してのポイントが賃貸管理においてもとても大切なことで明日から活かせるなと感じました。水回りにチェック、壁のひびなど、今まで業務をしてきた中で実際に私も対応したクレームもありました。そのようなクレームを未然に防ぐために事前のチェック、日頃からのメンテナンス等を大切にしていかなければならないと感じました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次